Albumページへ





12月27日 カザフスタン・ツアー2009報告会


カザフスタン・ツアー2009の報告会を実施! 発表者は左から小麻野代表、副代表 伊達さん、広報 川崎くん。 年末の忙しい時期にも関わらず、18名の方々が報告会に参加してくださいました☆

発表者3人で協力して、カザフスタンのセメイとアルマティで実施した活動についてお話させていただきました。 会場には、2009年度山陽女学園留学生で、カザフスタン出身のリャイリャさん、マリかさんも来てくれました。

ツアーのメインイベントの一つ、アルマティで実施した平和に関する若者の会議については、映像も紹介しながら、事業の成果などを報告しました。 今回のツアーで実施した事業がきっかけとなり、現地の若者達との新しい絆も築くことができました。今後もそのつながりを活かし、さらに国際交流や平和活動に取り組んでいきます!



11月28日 カザフスタン訪問団 合同帰国報告会


2009年度カザフスタン訪問について、ヒロシマ・セミパラチンスク・プロジェクトとの合同報告会に参加。専門家による医療支援活動報告の他、プロジェクトのメンバーによる市民交流活動報告に続き、CANVaSからは主に、現地で実施した若者との平和事業についての報告を行いました。 CANVaSからの発表者は、副代表の伊達さんと、広報の川崎君が担当。若者二人によるメッセージと、パワーポイントを駆使して分かりやすくまとめられた内容で、参加者の方々に大変好評でした。特に若者の今後の活動に対して、参加者から厚いエールをいただきました。



11月15日 国際交流・協力の日(ワールドたんけんラリー運営)


平成21年度国際交流・協力の日で、CANVaSは、ワールドたんけんラリー(クイズラリー)の運営を担当しました。 写真はラリーの景品交換所。1日で約300人の方々が景品交換に来られました。

市内の大学生や、GlobalBridgeのメンバー、公募ボランティアの方々にも運営のご協力をいただきました。 会場内のクイズポイントの見回りの合間に、他のブースも覗いてみました。イベント10周年の節目にふさわしく、全体的に大盛況でした☆



10月24日 フリーマーケット(広島市立大学・大学祭にて)


広島市立大学の大学祭にて、フリーマーケットに出店♪カザフスタンの民芸品などを販売しました☆ 去年に続いて2回目の参加。民芸品のほか、服なども販売しました。

民芸品は、ラクダのぬいぐるみや壁かけ、帽子、キーホルダー、ペンなど。 メンバーのお友達も来てくれて、いろいろな人達と交流するきっかけになりました☆

お友達と記念撮影☆
写真左側の高校生二人も、お店を手伝ってくれました。
こちらも記念撮影。(日本とカザフスタンとブラジルの交流☆)
これからもいろいろな機会を通じて国際交流を発信していきます!



10月11日 ピースセミナー参加


広島メノナイト・キリスト教会主催のピースセミナーにて、カザフスタン・ツアー2009の体験をお話させていただきました。 ツアーで周った地域の紹介や、旧ソ連時代の核実験に関して解説。また現地で実施した事業について、成果などを報告しました。

この日はCANVaSの他に、広島平和文化センター理事長のスティーブン リーパーさんも講師として参加しておられ、いろいろな方々に、ツアーの体験を聞いていただくことができました。 続いてリーパーさんの講演。核廃絶に向けた緊急行動「2020ビジョン」についてのお話で、核問題の危機感を訴えると共に、核廃絶へのアプローチを具体的な取り組みから解説いただきました。個人が核の問題に向き合うことを考える上でも、多くのことを考えさせられる大変貴重な内容でした。



8月16日 カザフスタン・ツアー事前学習会


カザフスタン・ツアーを前に、学習会を開催しました。ツアー中の9/2に、カザフスタンの若者との平和に関する会議を企画しています。 現地で行う会議は、JICAの協力により広島会場(JICA中国)とのテレビ会議により実施することが決まりました。

この勉強会には、9/2の会議の時に、広島会場から参加してくれるメンバーが集まってくれました。 カザフスタンの紹介を交え、プレゼンテーションの内容などを確認しました。良い報告ができるよう当日も頑張ります!



7月25日 広島みなと夢花火大会


昨年に続いて、今年も宇品の花火大会に行ってきました! 大迫力の花火に感動しました。

写真はひまわりの花火。今年は花の他に、フルーツや蛍をイメージした花火も打ち上げられました。 この日10,000発もの花火が打ち上げられ、色とりどりの花火に大満足でした。



7月11日 旧ソ連邦の核開発から60年 ヒロシマからの報告
現在広島とセメイ(カザフスタン)間で、放射線ヒバクシャ医療の専門家のネットワーク、および両国の交流の拠点として、ヒロシマ・カザフスタン友好協会の設立が進められています。
この日、協会設立に向けた取り組みとして、シンポジウムが開催されました。

ヒロシマ・カザフスタン友好協会は、専門家とNGOによって構成されます。この日、CANVaSもこれまでのカザフスタンの若者との活動実績を発表するため参加しました。 会場にはたくさんの人が!
発表者は、広大原医研の星教授、広島甲状腺クリニックの武市院長、ロシア語医療通訳の山田さん、CANVaSより小麻野。

星教授の開会挨拶、および協会設立の趣意説明の後、CANVaSの顧問でもある山田さんが、旧ソ連邦の核開発の歴史について、お話されました。(写真) 続いて武市院長が、これまでの医療支援活動の体験と併せて、被曝による甲状腺癌に関するお話をされました。

最後はCANVaSの発表!
カザフスタンの国の紹介を交えながら、主に2007、2008年に実施したカザフスタンツアーを中心に、活動報告を行いました。
併せて、2009年度ツアーに向けての取り組みも紹介し、カザフスタンの若者との交流や平和活動に対する思いをメッセージしてきました。



6月7日 山陽女学園高等部留学生歓迎会


7カ国8名の留学生が参加。(内1名は井口高校の留学生。) 広島高校生平和ゼミナールの学生も多数参加してくれました。

留学生がそれぞれ歌や踊り、楽器演奏、スピーチなど、自国の文化を紹介してくれた後は、平和ゼミナールによる歌♪ 「青空」と「たんぽぽ」を歌って、会場を沸かせてくれました。



5月23日 BBQ in 湯来町


湯来つり堀に行ってきました! ここではBBQもできるのです☆

代表がカザフスタンの肉料理シャシュリックに挑戦!前日仕込んだ羊肉を串に刺してます。 副代表も、焼き鳥や旬の野菜を仕込んできてくれました☆

焼き始めると、テンションはさらに上昇↑↑ どの食材も最高ー!みんなでおいしくいただきました♪

BBQの後は、みんなで魚釣り!
写真はヤマメを釣ってるところ。たくさん釣れました☆
すぐ隣の池では、マスが釣れます。釣った魚はその場で調理してもらえます。焼いてもから揚げにしてもおいしいです♪

湯来つり堀には、アヒルの子供が2羽います。名前はググとガガ。 記念写真!ハルトくんも楽しんでます♪

近くを流れる川。自然に囲まれた素敵な場所です。 ヤギにも会えました☆
自然や動物たちとも触れ合うことができ、湯来町での一日を満喫しました♪



4月11日 お花見


山口県岩国市に、観光を兼ねてお花見に行ってきました。 錦帯橋にて。

錦帯橋にて。その2 城山を背にして。

夜は山賊で食事しました♪



4月5日 平和記念資料館見学


4/2にカザフスタンから来日したばかりの、今年度山陽女学園の留学生リャイリャさん(左から2番目)とマリカさん(右端)。 カザフスタンの留学生達と一緒に平和記念資料館を見学しました。

資料館の見学後、引き続き留学生達と交流。メンバーの吉岡君、濱本君、高校生の手島さんが参加。 場所は、安佐南区のせせらぎ公園にて。

春の穏やかな午後のひと時、素敵な交流の時間となりました。 今回築いたつながりを、今後もしっかり活かしていきましょう!



3月22日 草津公民館にてカザフスタン講座


草津公民館主催カザフスタン連続講座の第3回目が3月22日に行われ、昨年度ツアーに参加した高校生達と一緒にプレゼンしました。 内容は、広島とカザフスタンの若者達との交流や、今年度企画している平和活動の取り組みを紹介しました。

前半では、CANVaSの団体紹介や、過去のツアーの写真をもとに話を進めました。 後半では、高校生達が昨年のツアーで体験したこと、学んだことを発表してくれました。



3月7日 山陽女学園高等部留学生送別会


一年間の留学生活を終え、間もなく帰国するカザフスタン出身のガウハラさん(左)と、中国出身のフェイフェイさん(右)。 会には、中国から来日し、山陽女学園高等部に入学したスン チィさんも参加(左)。

中国の留学生達による、漢詩の朗読や歌の出し物。 ガウハラさんも、カザフスタンの歌とアメイジング・グレイスを熱唱!

クライマックスでは、広島高校生平和ゼミナールの皆さんと一緒に歌を歌いました。学校関係者や市民団体など、留学生達と繋がりのある沢山の人たちが集まり、あたたかい送別会となりました。



 ページのトップへ戻る