 |
|
 |
メンバー紹介 |
CANVaSのマスコットキャラクター: クラスカ
|

まっさらなキャンバスを連想する、世界中で愛されている白い動物といえば、しろくま☆ 2011年の夏、しろくまのクラスカがCANVaSのマスコットになりました。(出身地:カザフスタン) |
【役員】
・代表
|
小麻野 貴之(こあさの たかゆき) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・こあっさん
2002年春、広島市立大学卒業。
2003年にCANVaSを設立。
よく中国人に間違われる。
2009年秋より東京在住。 |
・副代表
|
伊達 美和子(だて みわこ) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・みわ
英語が得意で、英語教員の経験あり。
うわさによると、大のシロクマ好き。
2014年春より東京在住。 |
・会計
|
濱本 信太郎(はまもと しんたろう) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・しんちゃん
見た目はボディガード。いざというとき頼りになる!?
ご飯食べる量は半端じゃない。 |
・監査
|
平賀 佐知子(ひらが さちこ) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・さっちゃん
現在、二児の母。
うわさによると、大のパ○ダ好き。 |
・広報
|
Bagadayeva Anel(バガダエワ アネリ) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・アネリさん
カザフスタン出身の留学生。
2008年から2014年まで広島大学に在学し、博士号を取得。 |
・広報
|
川崎 悠(かわさき ゆう) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・ゆう
カザフスタン・ツアー2009を機にCANVaSに参加。
(生粋のCANVaSメンバーの雰囲気(=ノリ)を持ってます!)
現在は小学校の教員。 |
CANVaSのメンバーたち
|
池田 篤史(いけだ あつし)
ニックネーム・・・あっちゃん
2011年、経済大学卒業。 |
|
Uskembayeva Bayan(ウスケムバエワ バヤン) |
|
|
 |
|
カザフスタン・ツアー2009の実施にあたり、現地で様々なサポートをしてくれました。慶応義塾大学修士課程を経て、現在日本の企業で活躍中。 |
|
浦田 綾香(うらた あやか) |
|
|
 |
|
2010年カザフスタンデビュー。
平和教育に関心がある。
話題が豊富で笑顔が絶えないムードメーカー☆ |
|
佐幸 Marcos 健治(さこう マルコス けんじ)
アネリさんの頼りになる旦那さん。
佐幸 Leandro 誠(さこう レアンドロ まこと)
キッズ☆ |
|
田玄 彩佳(たげん あやか) |
|
|
 |
|
2012年のカザフスタン・ツアーに参加。
明るくてしっかり者、とっても頼もしいです。
大学卒業後は小学校の教員に☆ |
|
手島 愛子(てしま あいこ) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・あいちゃん
2008年カザフスタンデビュー。
広島高校生平和ゼミナールの活動を経てCANVaSに加入☆
反核・平和の思いを発信するメッセンジャー。 |
|
二上 真衣(にかみ まい) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・まいちゃん
2008年カザフスタンデビュー。
高校卒業とともにCANVaSに加入☆
広島高校生平和ゼミナールで培った経験を活かす。 |
|
畑谷 和男(はただに かずお)
2001年にヒロシマ・セミパラチンスク・プロジェクトが主催した
カザフスタンへのスタディ・ツアーに参加。
(CANVaS代表も参加していたツアーです☆) |
|
平賀 敦司(ひらが あつし)
ニックネーム・・・あつしさん
はるくんとまなちゃんのパパ。 |
|
平賀 陽翔(ひらが はると)
ニックネーム・・・はるくん
キッズ☆ |
|
平賀 愛菜(ひらが まな)
ニックネーム・・・まなちゃん
キッズ☆ |
|
廣目 千惠美(ひろめ ちえみ)
平和活動への関心が高く、頼りになる存在!
平和公園ガイドの活動にも関わってます。 |
|
宮原 景子(みやはら けいこ) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・けいちゃん
2007年の春、県立広島女子(県立広島)大学卒業。
現在、中学校の英語教師。
豊かな感性の持ち主。そしてグルメです。 |
|
吉岡 睦(よしおか あつし) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・あっちゃん
2006年の春、広島市立大学卒業。 |
|
荒木 徹(あらき とおる) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・あらっきー
2007年の春、広島市立大学卒業。
素晴らしい笑いのセンスの持ち主。 |
|
増井 雅行(ますい まさゆき) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・ベンさん
2007年の春、経済大学卒業。
ISHR第5期代表。特技はけん玉。 |
(in Kazakhstan)
|
Assylbekov Zhenisbek(アスィルベコフ ジェニスベック) |
|
|
 |
|
ニックネーム・・・ジェニスさん
現在カザフスタンのアスタナ在住。
2007-2008年に広島大学に留学。 |
|
Bolat Erzhan(ボラット エルジャン) |
|
|
 |
|
2009年9月にアルマティで実施した平和の会議に参加☆
日本文化に強い関心を持ち、現在日本語を学習中!
また国際政治にも興味を持っています。積極的で、まじめな青年です。 |
|
Jilkibaeva Sharafat(ジルキバエワ シャラファット) |
|
|
 |
|
2009年9月にアルマティで実施した平和の会議に参加☆
記者職の経験があり、日本に関する記事を多く投稿。
日本文学を研究する一方で、通訳や翻訳者としても活動中。
中央アジアのアドバイザー。 |
|
Kalykova Gulnaz(カリコワ グルナズ) |
|
|
 |
|
カザフスタン・ツアー2009の際、
アルマティで行った事業で通訳を担当してくれました☆
(ユーモアのセンスも抜群!?) |
|
Esmagambetova Anziya(エスマガムベトワ アンジヤ) |
|
|
 |
|
2009年9月にアルマティで実施した平和の会議に参加☆
日本語への情熱が熱い一人です!
流暢な日本語で、日本人と間違われるかも!? |
|
Bazarbay Ermuhamed(バザルバイ エルムハメッド) |
|
|
 |
|
2009年9月にアルマティで実施した平和の会議に参加☆
日本にとても興味があって、現在日本語を学習中。
快活な青年です! |
|
|